学校法人片山学園 倉敷翠松高等学校
チーム紹介
今年は、攻撃的な選手が多く、前への意識が強いチームです。現在は、個人能力の向上とグループ戦術の確認をテーマにトレーニングしています。この大会を通じて素晴らしいチームと対戦していく中でチームが成長していきたいと思います。
青山 裕高 監督コメント
山本 大翔 主将コメント
基本情報
所在地:岡山県倉敷市平田155
電話:086-422-3565
ホームページ
スタッフ
監督:青山 裕高
部長:向井 範裕
コーチ:丸谷 祐一、滝 裕徳
期待の選手
山本 大翔 2年 DF
チームの精神的「柱」。新チームを統率する力に期待したい。
西田 涼亮 2年 MF
右サイドを切り裂くドリブラー。得点を演出する。
平松 里唯 2年 MF
テクニックに優れたMF。テクニックだけじゃなく気持ちがこもったプレーヤー。
ユニホーム
FP | GK | |||
正 | 副 | 正 | 副 | |
シャツ | 緑 | 白 | オレンジ | グレー |
パンツ | 緑 | 白 | オレンジ | グレー |
ストッキング | 緑 | 白 | オレンジ | グレー |
選手一覧
氏名 | 学年 | ポジション | 身長 | 前所属チーム |
野島 斗羽 | 2 | FW | 176 | サウィーディFC |
古角 航平 | 2 | DF | 174 |
アルコバレーノFC
|
高杉 魁利 | 2 | DF | 172 | フォルテFC |
南里 光優 | 2 | DF | 172 | 鷲羽FC |
西田 涼亮 | 2 | MF | 162 | 新田中 |
土田 零生 | 2 | MF | 165 | 総社東中 |
橋本 達哉 | 2 | DF | 178 |
アルコバレーノFC
|
山本 大翔 | 2 | DF | 165 | 総社東中 |
江田 優大 | 2 | DF | 182 | 吉備中 |
植田 翔 | 2 | MF | 167 | 吉備中 |
西野 公祐 | 2 | MF | ||
尾平 翔太 | 2 | MF | 162 | 総社東中 |
平松 里唯 | 2 | MF | 172 |
Jフィールド岡山
|
山本 峻輔 | 2 | DF | 172 |
総社ユナイデット
|
近藤 優気 | 2 | DF | 170 | 多津美中 |
大久保 隼 | 2 | DF | 168 | 高梁中 |
小林 翔哉 | 2 | MF | 166 | 玉島東中 |
太田 耕成 | 2 | MF | 169 | FCガレオ玉島 |
小原 慶大 | 2 | DF | 161 |
総社ユナイデット
|
安原 唯斗 | 2 | FW | 167 | 東陽中 |
大原 希心 | 2 | DF | 167 | 倉敷北中 |
津尾 陽大 | 2 | MF | 168 | 矢掛中 |
難波 晴大 | 2 | MF | 170 | ルキオラFC |
守安 望 | 2 | FW | 163 | 足守中 |
眞壁 翔太 | 2 | FW | 175 | フォルテFC |
青山 光 | 2 | MF | 166 | 倉敷南中 |
石川 友暉 | 2 | MF | 172 | 倉敷南中 |
田中 眞 | 2 | GK | 170 | サウィーディFC |
井原 練翔 | 1 | FW | 168 | ハジャスFC |
河岡 信乃介 | 1 | DF | 183 | 総社西中 |
平井 祐成 | 1 | MF | 172 | サウィーディFC |
鳥越 祐介 | 1 | MF | 164 | サウィーディFC |
藤尾 凌 | 1 | MF | 171 |
Jフィールド岡山
|
石井 絆 | 1 | FW | 168 | サウィーディFC |
渡辺 光希 | 1 | MF | 165 | ハジャスFC |
吉田 隼 | 1 | GK | 174 | 真備東中 |
服部 晃樹 | 1 | GK | 173 |
総社ユナイデット
|
白綾 光 | 1 | MF | 176 | 琴浦中 |
岸本 龍馬 | 1 | FW | 173 | 総社西中 |
吉岡 大志 | 1 | DF | 170 | 高梁中 |
中山 晴貴 | 1 | MF | 166 | |
神田 拓海 | 1 | MF | 164 | |
中玉利 海翔 | 1 | MF | 166 | 倉敷南中 |
田中 暖己 | 1 | MF | 163 | 高梁中 |
松本 遼人 | 1 | GK | 166 | 城北 |
ポーラス・アレハンドロ | 1 | MF | 170 |
総社ユナイデット
|